10月14日(月)都合によりお休みいたします
10月14日(月) 休業
10月15日(火) 定休日
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします
※火曜日以外の休業日がある場合は、決まり次第その日の当日までにこちらでお知らせいたします
(メイン、ライス、サラダ、ドリンク付)
※10/11(金)までの週替わりランチセットは
ハンバーグのデミグラスソースになります※
※週替わりランチセットは土日、祝日を除く月曜~金曜の営業日※
(土日、祝日、定休日はお休み致します)
※一部メニューや価格を変更している場合がございますので正確な情報は電話でお問い合わせください※
1位 ポークソテーコース
2位 チキンソテーコース
3位 ハンバーグコース
・フォアグラ入りレバーカナッペ
・イカのソテーみそソース
・チーズとサラミとクラッカー
(現在エスカルゴが品不足の為、品切れの場合がございます)
・焼酎 虎斑霧島
・赤ワインフルボトル イルファルコーネ
・白ワイン ドゥケッサ リア モスカート ダスティ
(カクテル感覚で飲めるマスカットのクラックリングワイン)
・ノンアルコール ロゼ スパークジュース(記念日の乾杯に!)
パティオの近場にあるおすすめスポットをご紹介!
※画像クリックでその情報サイトにアクセスできます※
https://iwatetabi.jp/spot/detail.spn.php?spot_id=122
パティオ向かい側にある水沢公園は、1878年に造園されたと伝えられています。
現在の水沢公園は、500本を超える桜が咲き乱れ、特に樹齢300年のヒガンザクラの古木の群生は県の天然記念物に指定されています。また園内には斎藤實や後藤新平の銅像、駒形神社、高野長英記念館、野球場、遊具、池などがあります。
春は桜、秋は紅葉、年中イベントも開催され、四季を通じて市民の憩いの場として親しまれています。
NEW
2023年4月22日放送のテレビ番組(サタデーファンキーズ)の中で奥州市出身のフリーアナウンサー久慈暁子さん(元モデル、元フジテレビアナウンサー)が出演の際に水沢公園が紹介されました
2019年4月10日、人類史上初となるブラックホールの撮影に成功し、情熱大陸にも出演した本間希樹さんが所長を務める国立天文台水沢にある奥州宇宙遊学館では、いろいろなイベントを実施しております!
パティオからも車で5分というとても近所にあります。
施設内にはブラックホール顔はめパネルが新登場!!
※最近では歌手の森高千里さんが2019年5月19日のZホールでのコンサートの際にプライベートでこちら奥州宇宙遊学館を訪れたそうです。
https://iwatetabi.jp/spot/detail.spn.php?spot_id=1311
平成14年、アテルイ没後1,200年記念の年にオープンした観光物産センター。館内には伝統工芸品の「南部鉄器」をはじめとする各種特産品や物産の販売、生鮮農畜産物の直売、また水沢をはじめとする広域観光情報の提供や、レストランも併設されています。
水沢公園ご利用の際の無料駐車場としても利用できます。
2023年6月30日、ドライブスルー専用のカフェがオープンしました!
本格的なコーヒーと豊富なドリンクメニューが魅力です。
2019年2月28日に県南初のコメダ珈琲店が奥州市水沢台町にオープン致しました!
2018年5月、岩手県で8店舗目になるスターバックスが奥州市文化会館(Zホール)向かい側にオープン致しました。
国道4号線からも近いので奥州市外からのアクセスにも便利!
2018年4月、水沢駅通りメイプル真向かい(ルートイン奥州隣)にボルダリングができるお店がオープンしました!
会員登録(1100円)をすると60分990円~という手軽な料金で利用できます。(シューズ、チョークレンタル料別)
初めての方にも丁寧に教えて頂けるそうなので未経験者の方も気軽に利用できます。
特別な道具は不要。専用シューズはレンタルがありますので、動きやすい服装だけでOK。
中には更衣室もありますので、仕事帰りに立ち寄るのも〇
夜遅くまで営業しているのは嬉しいポイント。
駅も近く、宿泊施設も近く、商業施設も近いのでボルダリングだけでなく、水沢の街を楽しめる場所。遠方からのお客様もこれから増えるかもしれません。
パティオ向かいの水沢公園にある陸中一宮、駒形神社。天照大御神、天之常立尊、国之狭槌尊、吾勝尊、置瀬尊、彦火火出見尊の六神を総称したものとされる駒形大神を祀っています。馬と蚕の守護神とされます。もともとは金ケ崎町の駒ヶ岳山頂に駒形大神を奉祭したのが始まりですが、参拝の便のためこの地を遥拝所としたものです。
水沢公園に隣接し、杉と桜に囲まれた静かな神社です。境内にある山神社は、安産祈願でも知られます。
駒ヶ岳山頂には奥宮が鎮座しています。
初詣ではたくさんの人で賑わいます。時間に余裕をもって参拝するようにしましょう。